第27回色の日講座終了*\(^o^)/*

更新日:2015.10.16

札幌の街並みも、街路樹がすっかり秋色になってきましたね(#^.^#) 

  

この月に、黄色の効果とかを勉強したら良いのかな?って思うほど、見事です。

しかし今回は白と黒…無彩色という特別な色の勉強です(*^^*)製作物担当の妙子先生は、黒の紙袋を用意してハロウィンのお菓子袋に変化させてくれました(#^.^#)

  
美しい!みなさんなら、どの袋でお菓子をもらいたいですか?自分のために作ってくれたりしたら、嬉しいですよね〜♡

面白かったのは…黒を基調としたら、暗い感覚を感じるのか、ハロウィンはカボチャメインだからオレンジなのに、やたらと黄色が多く使われた事でした。

心の明暗のバロメーターが、自然と不足している光の色…黄色を手にするのかもしれませんね!

  

裏面はファンタジックな紫メインとなり、そうなると黄色ではなくリアルを追求するオレンジが多くなる。

人間が持っている、バランスの心理って鋭いものだと感心しました。

  
今回は作業時間にも写真撮影を思い出し、講座風景も撮れました。

妙子先生は、夜中にあんぱんまんを下書きし、パーツを切り抜き、子ども達用に準備してくれていました!飴も!!どうもありがとうm(__)m

20分程度ですが白黒の使い方などを学んでいただきましたが、その間に3歳組は別室にお食事です(^-^)

 

食べ終わるとサッサとカウンターへ移動し、大好きなおじいちゃん(大将)おばあちゃん(女将)の元へ(⌒-⌒; )

妹ちゃんは、おかぱんをつかみお口の中へ!一つまるまる食べちゃいました(笑)

この場所で開講させていただき、心から感謝する瞬間です(*^^*)

 

もちろん大人も、最高の笑顔になる瞬間です(*^^*) 色の日講座の中で、おかぱんの隣にマメ子先生がいないなんて想像した事のない風景でしたが、ちゃんと成長して親離れ中ですね!

こうして、今月も楽しく学ばせていただく時間となりました(#^.^#)

来月はクリスマスに向けて、金・銀の勉強会です。ぜひ、ご参加ください。

ただ残念な事におかぱんが参加できないため、パンの販売がありません。パンをご希望の方は、また来年からの色の日講座への参加をお待ちしております(⌒▽⌒)